皆さんこんにちは!ZIGZAG MUSIC SCHOOLです。
突然ですが、日々のレッスンで磨いたスキルを試す“舞台”をお探しではありませんか?
今回ご紹介するのは、2024年8月に浅草に誕生した注目の新スポット「CREAM LIVE ASAKUSA」。
ライブハウスとイベントスペースの機能を併せ持ち、音楽表現の可能性を広げる環境が整っています。
自主企画ライブはもちろん、アコースティック、アイドル公演、トークショー、展示会、映像上映、さらにはEスポーツイベントにも対応可能な多目的空間です。

アクセス性に優れた“都心型ライブ拠点”
CREAM LIVE ASAKUSAは、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分、銀座線田原町駅から徒歩3分と、複数路線の利用が可能な都内好立地に位置しています。
都心からのアクセスが良く、観客を集めやすい点もステージデビューを目指す上で重要な要素です。
周囲には飲食店や観光地も多く、ライブ前後の時間の過ごし方にも困りません。
「行きやすさ」と「印象に残るロケーション」の両方を兼ね備えた場所、それがCREAM LIVE ASAKUSAです。
プロフェッショナル対応の音響・照明システム
CREAM LIVE ASAKUSAの大きな特長は、機材・技術の両面における完成度の高さにあります。
YAMAHA製のデジタルミキサーTF5、Shure製のワイヤレスマイク、Electro-Voice製のスピーカーシステムなど、業界基準の音響機材が揃っています。
さらに、楽曲に応じた照明演出にも対応可能で、技術スタッフが的確な演出を施してくれるため、演者はパフォーマンスに集中することができます。
音響・照明という“表現を支える要素”でも一切の妥協はありません。

演出意図を支える広いステージと機能的な設備
ステージの横幅はおよそ8m。ソロからグループ編成、弾き語りからフォーメーションパフォーマンスまで、あらゆるスタイルに対応可能です。
演者用控室や来場者用トイレ、ドリンクカウンターも完備され、会場としての使い勝手も良好です。
会場レイアウトもイベントごとに調整できるため、演出意図に沿った空間構成が可能。
音響だけでなく“空間演出”にもこだわりたい方にとって、思考と実践を結びつけられる場所です。
ジャンルを問わない表現の受け皿
CREAM LIVE ASAKUSAでは、アイドルイベントやSSW(シンガーソングライター)の弾き語り、バンドライブなど、多様なジャンルのライブが日々展開されています。
機材対応力の高さにより、ジャンルや構成にかかわらずクオリティの高いパフォーマンスが実現できます。
ライブ後にそのまま物販や特典会が行えるスペースも同一フロアに完備されており、ファンとの距離を意識した表現がしやすいのも魅力です。
「自分のスタイルが通用するか?」と不安を抱えている方にとっても、挑戦しやすい空間となっています。
技術的・運営的サポートの安心感
CREAM LIVE ASAKUSAでは、経験豊富な常駐スタッフが出演者をバックアップしてくれます。
音響・照明の操作はもちろん、配信設定や電子チケット販売、受付業務まで、ライブに必要なあらゆる要素を委ねることが可能です。
「自分で何もかも整えなければならない…」という負担を感じずに済むため、ステージに集中したい方にとっては最適な会場といえるでしょう。
パフォーマンスにおける“本番力”を磨く場として、安心と挑戦が両立できる環境です。
まとめ:次のステージへ。CREAM LIVE ASAKUSAで試すべき理由
ライブ出演には、音響、アクセス、演出、スタッフなど、さまざまな条件が絡みます。
そのすべてを満たしているのが、CREAM LIVE ASAKUSA。
“表現力”と“実行力”を同時に試す場所として、これ以上ない舞台がここにあります。
自分の音楽が、どこまで届くのか。このライブハウスで、その手応えを確かめてみてください。
CREAM LIVE ASAKUSAの公式サイトから詳細をチェックし、次の一歩を踏み出しましょう。