ドラムを上手に叩けるようになりたい
初心者から経験者、プロまでそれぞれの上達を実現
ドラムを叩けるようになりたい方、ドラムをもっとうまくなりたい方、弾きたい・うまくなりたい曲がある方におすすめのドラムコース。担当制講師によるマンツーマンレッスンで、一人ひとりに合わせた学びと上達を提供します。楽器の無料貸出制度もあるので安心です。
- こんなお悩みありませんか?
-
- いろんなリズムを叩けるようになりたい!
- バンド活動にいかしたい!
- 力強い音を出したい!
- オリジナル曲のアレンジをしたい!
- 基礎をしっかり固めたい!
- 好きな曲を叩けるようになりたい!
- 効率的な練習方法を知りたい!
- ライブをしてみたい!

ZIGZAGでこんなお悩みを解決!
まずはお気軽にお問い合わせください。
ドラムコースの特徴

叩きたい曲を叩けるようになる!
一人ひとりに合わせてレッスン内容をカスタム
ZIGZAG MUSIC SCHOOLのレッスンは、担当制講師によるマンツーマンレッスン。ドラムコースでは、「叩きたい曲を叩けるようになる」ことを重視しています。叩いてみたい曲がある、イベントやライブに向けてうまくなりたいなど、一人ひとりの目標やレベルに合わせたレッスンを行います。
はじめてドラムを叩く方でも安心です。譜面の読み方やフィルの入れ方など、実践的な内容を基礎から応用までカバーできます。

何歳からでも始められる、
どんなきっかけでも大丈夫
ZIGZAG MUSIC SCHOOLには、10代~50代の幅広い年代の生徒さんがいらっしゃいます。
また、ドラムがはじめての方から、上達したい経験者の方、プロを目指している方など、レッスンの受講動機や目標もさまざま。一人ひとりに合わせたレッスンを行うので、「まったくのはじめてなので付いていけるか不安」「歳なので自信がない」など、そんな不安もすぐに解消できるはず。お気軽にご相談ください。

バンドの課題、オリジナル楽曲の相談にも対応
アコースティックアレンジなども
ドラムコースは、実際にバンドを組んでいるという方も多く受講されています。レッスンでは、曲を練習するだけでなく、バンドの悩みについても相談可能です。
コピー曲のリズム譜の取り方、あるいはオリジナル曲のアコースティックアレンジなど、どうしたら良いか分からないという点はお気軽にご相談ください。バンドのドラムとして必要な知識や経験を、レッスンを通じて培っていくことができます。

発表会やイベントに参加できる
楽しく自信をつけよう
年2回発表会を開催しており、各コースの生徒さんがレッスンの成果を披露しています。参加は無料、強制ではなく希望者が自由に参加できる形です。人前で発表することは、上達のモチベーションになり、自信にもなり、何より音楽の楽しさが増します。4月の吉祥寺音楽祭、10月の吉音コンテストなど、地域のイベントにも参加しています。