こんにちは。ZIGZAG MUSIC SCHOOLです。
今日は、皆さんにぜひ知ってほしい素敵なライブハウスをご紹介します。
町田で長く愛され続けてきた「THE PLAY HOUSE」という場所です。
ここは、あなたがこれまで練習してきた音楽を、温かく迎えてくれる舞台です。
町田の音楽を見守ってきた場所
「THE PLAY HOUSE」は、1983年に町田で誕生しました。
最初は住宅街の小さな会場でしたが、町田の音楽シーンを支える大切な拠点として、多くの人に愛されてきました。
LUNA SEAをはじめ、SIAM SHADEやJZEILなど、たくさんのアーティストがこのステージから羽ばたいていったのをご存じでしょうか。
プロ・アマを問わず、さまざまな人たちの夢や挑戦が、この場所で育まれてきたのです。

変わらない優しさと進化し続けるステージ
町田駅からも近く、町田最大規模の設備を備えていて、演奏する人も観る人も安心できる環境です。
「THE PLAY HOUSE」は何度か移転やリニューアルを経て、今の店舗は三代目になります。
音響や照明も本格的で、どの場所からでもステージが見やすいように工夫されています。
初心者の方もベテランの方も、どなたでも温かく迎えてくれるスタンスはずっと変わりません。
だからこそ、あなたもぜひ一歩を踏み出してみてほしいのです。
出演までの流れ
出演までの手順はとてもシンプルです。
公式サイトのお問い合わせフォーム、またはメール・お電話で、バンド名やプロフィール、音源、希望日程をお伝えします。
その後、担当の方と相談しながら日程や条件を決めていきます。
「私の音楽は合わないかも…」なんて思わずに、まずは気軽に相談してみてください。
とても親切なスタッフの方々が、丁寧にサポートしてくださいますので、安心して大丈夫ですよ。

駅近でアクセスもラクラク
会場は、小田急町田駅北口から徒歩約3分の場所にあります。
駅からすぐで、近くにはコンビニもあり、演者さんも観客の方も準備や待ち時間に困りません。
道もわかりやすく、初めての方でも迷わずにたどり着けます。
集合や搬入もスムーズで、落ち着いて本番に臨めるのも嬉しいポイントです。
観客にとっても足を運びやすい場所なので、安心してお誘いできますね。
優しいスタッフのサポート
リハーサルから本番まで、丁寧にフォローしてくださるので、初めてでも心強いです。
「THE PLAY HOUSE」のスタッフの皆さんは、これまでに本当にたくさんのアーティストを支えてこられました。
楽屋もきれいに整えられていて、休憩もしやすく、気持ちを落ち着けて本番に臨めます。
ステージ裏や搬入経路も安全に配慮されていて、安心して動けます。
こうしたサポートがあるからこそ、自らの音楽に集中できるのです。
ZIGZAGからのひとこと
これまで頑張ってきたあなたの音楽を、この「THE PLAY HOUSE」でぜひ届けてみませんか。
歴史あるステージに立つことで、大きな自信がつき、次の目標への一歩になるはずです。
本格的な音響や照明、親しみやすいスタッフ、そして町田の音楽文化に触れられる、とても素敵な場所です。
雰囲気を知りたい方は、公式YouTubeチャンネルもぜひ覗いてみてくださいね。
出演のご相談は、公式サイトや以下の連絡先からお気軽にどうぞ。
Email : info@theplayhouse.jp TEL : 042-851-8311