多くの皆様に音楽を楽しんでいただけるように日々努力してまいります。
また、すべての皆様に音楽を楽しんでいただけるような「地域貢献」「社会貢献」活動にも積極的に取り組みます。
こちらでは弊社が取り組んでいる活動について記載させていただきます。
パラスポーツへの取り組み
多様性が重要視される現代において、障害特性による差別は無くしていくべきだと考えています。障害特性に関係なく、互いに理解し尊重し合う気持ちを育むために、株式会社ZIGZAG MUSICではパラスポーツの鑑賞会を定期的に開催しています。
「牛乳でスマイルプロジェクト」への取り組み
ZIGZAG MUSIC SCHOOLでは「牛乳でスマイルプロジェクト」の趣旨に賛同し、主に社員ミーティングの場などで、乳製品が健康に与えるポジティブな影響を啓蒙しています。SDGSに関する取り組み
現代では多様な働き方が求められています。株式会社ZIGZAG MUSICではリモートワークを推進して、従業員一人一人が働きやすい環境づくりに取り組み、SDGS8番目の目標である「働きがいも経済成長も」の達成を目指しています。
そして7番目「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」の達成のために、電気エネルギーの無駄を徹底削減します。
照明・換気扇などの電気設備のスイッチを遠隔操作可能にし、人がいない時に稼働していることがないようにしています。