こんにちは、ZIGZAG MUSIC SCHOOLです。
今回は、築地にあるイベントスペース「築地マデイラ」の魅力をお伝えします。
感性をそのまま舞台に解き放てる空間として、多くの表現者に選ばれている場所です。最後まで読んで、新しい挑戦のきっかけにしてください。
築地マデイラとは|感性を響かせるための空間
築地マデイラは、音楽やアート、ワークショップなど幅広い表現を支える“高波動スペース”です。理念として掲げられているのは「良縁の創出」と「こころからの笑顔」。訪れる人が自分らしく輝けることを大切にしています。
「MADEIRA(マデイラ)」は「樹木」を意味し、成長し、広がり、根付いていく力を象徴しています。利用する人がそこから新しい力を得られる意図が込められています。
完全禁煙の快適な環境に加え、天井高5m、二面ガラス張りの開放感ある設計が魅力です。自然光が差し込む空間は、高波動アートやグッズに彩られ、居るだけで心が整うような雰囲気を生み出しています。

音響と雰囲気|声と音が生きるステージ
築地マデイラは、音の響きが美しいことで知られています。
声や演奏が自然に広がり、観客にまっすぐ届くため、ステージ上で「想像以上に声が伝わった」という手応えを感じやすい会場です。
安心感と挑戦心を同時に引き出す響きが、表現する人の背中を押してくれます。
スタッフと運営|温かい支えがあるから挑める
会場スタッフは出演者や観客が快適に過ごせるように心を配り、雰囲気を作り上げています。
そのため、初めて舞台に立つ方にとっても安心できるのが大きな魅力です。
サポートがあることで出演者は表現に集中でき、全力で舞台を楽しむことができます。
不安を和らげ、挑戦を肯定してくれる環境が整っているのです。
ライブに出演したい方はこちら!利用の広がり|ライブも体験も楽しめる
築地マデイラでは音楽ライブにとどまらず、人と人が出会い、感性を刺激し合えるワークショップも行われています。
心を整える合氣呼吸書法や、自然の素材を使ったボタニーペインティングなど、体験を通じて新しい表現の幅を広げられる催しが行われてきました。
さらにボサノバギターを学ぶ機会もあり、「観る」だけではなく「参加する」ことで得られる刺激が、特別な学びとなります。
築地マデイラは、感性を磨きながら新しい表現を発見できる空間なのです。

オープンマイク|気軽に挑めるステージ
築地マデイラでは、毎月オープンマイクイベントが開催されています。
音楽だけでなく朗読やダンスなども歓迎され、多彩なジャンルの表現者が集います。
人前に立つ練習や一曲だけ試したいといった挑戦にぴったりの機会です。
観客との距離が近いため、ライブ感・緊張感・学びを同時に味わうことができます。
募集枠はすぐに埋まることもあるので、開催情報を確認して参加を検討するとよいでしょう。
オープンマイクを通じて、ステージ経験を少しずつ積み重ねていくことができます。
オープンマイクイベントに参加してみたい方はこちら!まとめ|築地マデイラで自分を解き放つ
築地マデイラは、学んだことを舞台で発揮し、自分の可能性を確かめられる場所です。
解放感あふれる空間と整った雰囲気の中で歌うことで、練習が確かな自信へと変わります。
まずはオープンマイクやワークショップに参加し、一歩を踏み出してみましょう。
築地マデイラなら、あなたの感性を響かせる瞬間が必ず訪れるはずです。