無料体験レッスン 無料体験レッスン受付中! LINEでお問い合わせ
吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL

ボーカルレッスンコースのブログ

はじめまして!

こんにちは!
2月よりZIGZAG MUSIC SCHOOL 吉祥寺校にて講師をさせていただきます、下野良将です。

下の名前は、「リョウマ」と読みます。
一発で読めた方は、まだいらっしゃらないですね笑

ここでは、ボーカルコースや話し方コースなどを実施いたします。

今回は、私の略歴とお伝えするうえで大切にしている事を、ここでお話ししたいと思います。
お時間あれば、ぜひ最後まで読んでいってください!

略歴

高校生より、声についての表現を学びたいと考え、声楽、演劇を始める。
高校卒業後、武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科声楽コースに入学。
在学時より、舞台、映像作品など俳優としての活動、また声優事務所へ所属する。
現在、声優、俳優としての活動を中心にボイス・トレーナーとしても活動中。

レッスンを行いながら、私自身も成長中です!

お伝えする上で、大切にしている事

私がレッスンを行う上で最も大切にしている事は、
「お悩みに、最大限寄り添う事」です。

講師としては、当たり前なことかもしれませんが笑

声の悩みは、本当に皆さんそれぞれです。
声量、音程、音高、滑舌、表現etc…。
挙げていったらキリがありません。
そこでよく陥りやすいのが
「そもそもの声が、駄目なんじゃないか」という考えです。

難しいことですよね…。
私自身も声の勉強を始める前から、同様の悩みを抱えていました。
軽い吃音もありましたから、なおさらですね。

ここで、私が声について考えるとき、大切にしている言葉を紹介します。
「悪い声なんてない。みんなが、天性の声を持っている。」

なんだか仰々しい気もしますが…。笑
初めて声楽のレッスンを受けた際に、先生に言っていただいた言葉です。
自ら表現する上でも、またレッスンを行う上でも、常に大切にしています。

声は、活かし方です。

ぜひ、お悩みをお聞かせください。
ご自身の声で最大限パフォーマンスできるように、一緒に楽しんでいきましょう!

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
自分語りばかりで恐縮ですが、声について考えるときの参考になれれば幸いです。

ブログでは、表現や声について、より踏み込んで発信していきます。

ぜひまた、覗きに来てください!

吉祥寺のボイトレスクール「ZIGZAG MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!