吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL

声優レッスンコースのブログ

声優になるためのトレーニングとは!?

おはようございますこんにちはこんばんは!
ZIGZAG MUSIC SCHOOLで声優コース・話し方コースの講師をしております新倉 健太(にいくら けんた)です!

先月、ブログを書いたときは涼しくなってきたな〜といった感じでしたが、早朝や夜だと上着がいるくらい寒くなってきましたね🥶
個人的にはこれくらいの気温だと色々なタイプの服を着られるので楽しいです♪

毎年、秋はあっという間にすぎしてまうのでしっかり楽しんでいこうとおもいます🍂🍄‍🟫🐟

滑舌について😝

声優さんが日頃、どんな練習やトレーニングをしているか…知る機会は少ないですよね!
今回は僕が普段やっていることを書かせていただきます🙇‍♂️

声優の基礎といえば発声と滑舌です。どれだけその役に没入していい表現ができても、肝心のアウトプットの部分で引っかかってしまってはどうしても使うことができません。

ですので、どんな言葉でも綺麗に喋る力が必要です。それを役に合わせた声や速度でコントロールしなければなりません。

なのでただ言いやすい声のトーンで、一定のスピードで滑舌の練習をするだけじゃダメなんです!!
声を潜めた状態や叫び声でやってみたり、青年やお年寄り、喜怒哀楽を混ぜたり……色んな発声方法で滑舌を鍛えなければいけないのです🤫

声優のレッスンで有名な「外郎売」というものがありますが
これもまさしく、色んな抑揚やスピード感を使いつつ滑舌のトレーニングができるものなんです!!そうやって「生きた言葉」でしっかりと
明瞭に話すことができるようになる…これを意識するのが大事です♪

トレーニング内容としては、外郎売や早口言葉、ニュースや新聞の朗読など様々なことをその日ごとにおこなっています!

発声について😆

滑舌について多く書いてしまったので今度は発声を深堀りしていきます!
発声は、いわゆる「腹式呼吸」というものです!歌にしろお芝居にしろ声優にしろ、なぜ腹式呼吸に拘るのでしょうか…?

声優になる上でなぜ腹式呼吸が必要なのか説明すると「マイクに表現が乗る声」になるからです。
囁いたり声を作ってもマイクにしっかり届きますし、腹式呼吸を使った発声だと些細な声のニュアンスも拾ってくれるので表現が豊かになります!!

ざっくりとした説明ですが滑舌と同じくらい、表現をアウトプットする上で腹式呼吸は大切なのです🥳

発声に関して自分がどんなことをおこなっているかというと
・8拍で息を吸い8拍で吐く
・次は吐くときに「あ」の音を乗せて自分の喉の状態を確かめる

これを一日のなかで何回かやっています!
朝起きて発声をやりながらコンディションの確認しつつ、今のその状態になっている理由を探すのが日課です🤣

例えば、喉を立ち上げるまで時間がかかりそうなのは八時間寝たからかな?

とか

途中で起きて水分補給をしたから思ったより早くエンジンかかりそうだなぁ

などなど、自己分析しています!
滑舌練習や、普段の生活でも腹式呼吸は意識しているので発声単体のトレーニングは多くやっていないのですが
家でできるものもあるのでいつか書けたらと思ってます🙌

まとめ!!!

長くなってしまいましたが自分が普段やっているトレーニングを書かせてもらいました🙏

そしてそして何より大事なのは!!練習する時間を取るのもそうなんですが、過ごしている毎日をトレーニングにしてしまうのが一番だと思います!!

それは発声や滑舌もですし、それ以外にもできることはたくさんあるので、次回はまた日常でできる別のトレーニングを書けたらと思います!

ここまで読んでくださりありがとうございました〜!!
季節の変わり目ですので、皆様、体調に気をつけて過ごしてくださいませ〜✨

自分も寒くなる前に予定詰め込んでしまったので、体調に気をつけつつ色んなところへ行ってきます«٩(*´ ꒳ `*)۶»デハデハー




●ボイストレーニングの全体像を知りたい方はボイトレを自宅でやる方法をご覧ください。


吉祥寺のボイトレスクール「ZIGZAG MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!