無料体験レッスン 無料体験レッスン受付中! LINEでお問い合わせ
吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL
堀山俊紀
作品多数・マルチクリエイター

堀山俊紀

2014年より俳優活動、2019年より音楽家、写真家、映像カメラマンとしての活動開始。 舞台・映画への楽曲提供、映像では映画・ドキュメンタリーカメラマンとして作品に参加。 2022年より音楽プロジェクト “ikihsot” を発足。 作詞・作曲、レコーディング、ジャケットデザインやMV制作など、活動に関わる全てをセルフプロデュースで行い、 俳優、写真家としての活動の中で培った多様な身体・視点を生かして「教室の隅っこ」に届く音楽を目指している。 ◯出演歴 2021 -舞台- Pityman「そんなこと話してる場合じゃない」脚本・演出:山下由(Pityman) -映画- 「朝飯前夜」監督・脚本:鹿野洋平 ◯音楽 2020.5 オフィス上の空プロデュース 「繋げる声の、音の、形の」 脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2020.10 キ上の空論ワンショットドラマ「うちの鼠は沈む船を見捨てぬ。」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2020.11 オフィス上の空プロデュース「東京ノ空ハ、タダ蒼ク」脚本・演出:久具巨林 2021.12 πTOKYOプロデュース「東京虹子、7つの後悔」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2022.4 キ上の空論#15「朱の人」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2022.7 キ上の空論#16「ピーチオンザビーチ ノーマンズランド」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2022.12 キ上の空論#17「ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2023.4 キ上の空論#18「けむりの肌に」脚本・演出:中島庸介(キ上の空論) 2022.5 ソロプロジェクト”ikihsot “活動開始 ◯映像 2021.7 ノンフィクション映像制作チーム「よんなな」カメラマンとして参加 2022.5 Ikihsot「LOVE」 ◯写真 2020.1 写真展「12×」2020年1月22日(水)〜 27日(月)@OGU MAG 2021.7 Web写真展「その日のできごと。」開始 2021.10 よんなな写真展「ここにあるもの、ここでみたもの」@石川県珠洲市

担当生徒からのコメント

堀山先生のレッスンを受けて以前と明確に変わったのは、歌を歌う時の発声の仕方です。 先生にボイトレをして頂いて、歌は声量や音程やリズムだけでなく、音を響かせる位置によって人に与える印象が全然違うという事を理解しました。 堀山先生は知識がとても豊富なので、ボイトレやDTMの使い方だけでなく、動画編集や作曲、ギターの弾き方など幅広く対応出来てしまうのが凄いなといつも思っております。それに加え人間性も素晴らしいので、いつも笑いながら楽しくレッスンをして頂いてます。

担当コース
DTM教室 カラオケ教室 プロボーカルレッスン ボカロ・歌ってみた教室 ボーカルレッスン 演技個人レッスン