無料体験レッスン受付中!
吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL

カラオケ教室コースのブログ

音楽において子供の頃にしか身に付けられないこととは…?

こんにちは!

今回もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ようやく夏の蒸し暑さも終わり、過ごしやすい気候になりましたね!

今回のテーマは「音楽において子供の頃にしか身に付けられないこととは…?」です!

私は親の影響で生まれた時から音楽とは切っても切り離せない生活をしていたため、小学校に上がる頃にはある程度の音楽の基礎能力を持っていたと思います。

その後、音高卒業の後、音大に通うわけですが、音大には私のように幼少期から音楽漬けの生活を送ってきた子もいますし、音大に入るために高校生になってから音楽を本格的に始めて入学する子もいるわけです。

大体の能力は大きくなってからも養えますが、やはり幼少期から音楽と関わる生活を送っていた人には、大きくなってから音楽を本格的に始めた人にはない能力があると感じました。

私が考えるその能力とは主に2つあります。

1.音感

2.楽譜の読譜力

前置きが長くなりました…早速本題に入りましょう!

音感

これは検討がついた方も多いのではないでしょうか?

まず「絶対音感」という言葉をご存知でしょうか?

絶対音感とは、わかりやすく説明すると、聞こえた音が全部ドレミファソラシドの音階で正確に聞き取れる能力のことです。

ちなみに、絶対音感ではない人は「相対音感」で音楽を聴いています。

「絶対音感を持っている人は天才」と耳にしたことがありますが、

この天才と呼ばれる絶対音感、幼少期から音楽に触れる生活を送っていた人は私の体感で90%の人は持っていました。

もっというと私の通っていた大学のピアノ科、弦楽器科あたりの人はほぼ100%持っていたと思います。

私のイメージ、ピアノや弦楽器は

・小学校に上がる前にはもう始めていないと遅い楽器

・メロディ(単旋律)だけでなく、声楽と違い、和音(複旋律)も1人で奏でられる楽器

なので絶対音感が身につくのだと思います。

この絶対音感は平均6歳までにしか身につかないと言われています。

なので、私のキッズコースのレッスンではこの絶対音感を身につけるトレーニングの時間を積極的に設けております。

この時間は歌を歌うわけではなく、しっかり耳を澄ませて集中する時間なので

「歌に直接何のメリットがあるのか?」

と心配されるかもしれませんが、

・正確な音程で綺麗に歌うこと

・音のカラーをイメージすることでコード感を養う

・集中する力を養う

↑こんな感じでたくさんのメリットがあります!

お子さんのその日の体調、気分などで上手く音を聞き取れる時とそうでない時ありますが、気長に取り組んでいくことが重要です。

また、ご自宅で毎日音を集中して聴く時間を設けるだけでも全然音感は養われると思います。

楽譜の読譜力

これは言語を習得することと同じです。

大きくなってからでも言語を習得できる人はたくさんいるのと同じように、楽譜もそうなのですが…

幼少期からのトレーニングがあるとより深く曲の理解ができると思います。

楽譜をしっかり読むことができると

・すぐに歌うことができる

・作曲家がその曲をどう表現してほしいかがわかる

・たとえメロディ(単旋律)のみの楽譜でも伴奏の和音やリズムのイメージがつく

などなどあります。

私が特に声を大にして言いたいのは、

楽譜がちゃんと読めるようになると、誰かの演奏のコピーではなく、楽譜の再現をした自分オリジナルの音楽表現ができる

ということです。

19世紀中期から後期あたりにかけてエジソンが蓄音機を発明した以降から現代にかけてどんどん音源を聴くことが当たり前になりましたが、特に最近では、誰かの歌い方のコピーをする方が多くなってきていると思います。

でも、果たしてそれは本当に心の底から音楽を楽しんでいるのでしょうか?

メッセージ性が強くなってしまいましたね。笑

ミュージカルやクラシックの世界は、楽譜を使います。

オーディションでは楽譜が1週間前に配られるなど当たり前の世界です。

そして、審査員は誰かの真似を見たいのではなく、その人がその楽譜をどうやって表現するのか=表現力、を見たいのだと思います。

お芝居だと台本、ミュージカルやクラシックだと楽譜…

これらを「再現」することが俳優や歌手のお仕事だと思っています。

終わりに

以上、

「音楽において子供の頃にしか身に付けられないこととは…?」

についてお話しさせていただきました。

ここまで見ていただきありがとうございました!

ボーカルコースの他に、ピアノや音楽理論などもお教えできますので気になる方はぜひ

ZIGZAG MUSIC SCHOOL

へ体験にいらしてください!


吉祥寺のボイトレスクール「ZIGZAG MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!