無料体験レッスン受付中!
吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL

カラオケ教室コースのブログ

上達の近道は「目標設定」

こんにちは!ZIGZAG MUSIC の葉月です!
寒くなってきましたね、、

上達への近道〜ボイトレを始める前に意識したい3つのステップ〜

ボイトレスクールに通うきっかけは人それぞれ。
「カラオケで上手く歌えるようになりたい」
「プロを目指したい」
「新しい趣味を見つけたい」など、目標は様々です。

でも共通して大切なのは——“自分の目標をしっかり設定すること”。

ここでは、上達への近道となる【目標設定のコツ】を3ステップでご紹介します✨

① 自分の歌声の特徴を知る

まずは、自分の“声の個性”を客観的に知ることから始めましょう。

✔ 声質は明るい?暗め?
✔ 裏声をよく使う?喉声気味?
✔ 低音が得意?それとも高音?
✔ バラードが得意?アップテンポが得意?
✔ 呼吸法は腹式?胸式?

こうした分析をすることで、今の自分の「得意・苦手」が見えてきます。
これは上達の第一歩です!

② 歌えるようになりたい曲を選ぶ

「この曲を上手く歌えるようになりたい!」という1曲を選びましょう。

ただし、最初から難易度の高い曲を選ぶのではなく、
“あと少しで届きそう” な曲を選ぶのがポイント。

また、曲ではなく「このキーを出せるようになる」といった具体的な目標設定でもOKです!

③ 録音して変化を記録する

練習の成果を実感するために、歌を録音してみましょう。

初回と2〜3ヶ月後の音源を聴き比べると、
自分の成長がはっきり分かります。

変化を実感できると、練習が“ゲーム感覚”で楽しくなりますよ🎮✨
「この曲をクリアしたら次はこれ!」とモチベーションもアップ!

🌟おまけ:ゴールを明確にすると更に上達!

発表会やライブ出演、レコーディングしてYouTubeに投稿するなど、
明確な“発表の場”を作ると成長スピードが格段に上がります。

目標は自分を磨く最高のモチベーション。
ぜひ、あなたの「なりたい自分」を具体的に描いてみてください😊🎶


吉祥寺のボイトレスクール「ZIGZAG MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!