吉祥寺のボイストレーニングスクール
ZIGZAG MUSIC SCHOOL

ボーカルコースのブログ

伴奏に遅れないための練習方法

ZIGZAG MUSIC SCHOOLにて
ヴォーカル講師をしています
すなこさなえ と申します。

今回は
伴奏に乗り遅れている!と指摘される方へ向けて
こんな方法がありますよ!!!という内容を
2点書いていこうと思います。

その1 テンポについていけない場合

・伴奏やカラオケ音源のテンポが早く言葉が追いつかない

→YouTubeにある音源であれば、再生速度機能を利用します。
まずは、自分が遅れずに歌える速さで練習します
慣れてきたら、原曲通りで練習、

そして、1.25倍でも歌えるようにします。

歌う時に、テンポ通りに歌う事を考えて歌う訳ではないので
(発声や言葉、テクニックなど)
”少し速い”に慣れておく事で、プラスα意識する事に集中しやすくなるためです。

その2 母音が遅い場合

楽譜があるとわかりやすいのですが、
基本的には母音と音符が同時になるように歌うようにしてください。

子音と音符が同時になるようにすると
遅れて聞こえます。

かえるの歌で例えると

OKな例


NGな例


こんな感じで見るとわかりやすいかと思います。


母音と音符を同時に歌う方法をとしては

まずは『母音のみで歌う事』です!


楽譜がある場合は、母音を書き込んでみてもいいと思います。
母音と音符が同時に歌えるようになったら
その後、子音を足して通常通りに歌ってみてください。
これだけでも遅れている部分が少なくなります。

歌うと母音だけでも遅れてしまう方は、
歌わずに、母音だけをテンポに合わせて
やってみるところから始めてみてください。

頭で理解できても、
実際になかなかできない事もあると思います。

レッスンでは解決策をお伝えしたり、
身に付くように一緒に練習することもできます。

私が一番効果があったのは
『ラッパーになったつもりで歌う』という方法です

なにそれ・・・
と気になる方はレッスンで聞いてください。

まとめ

他にも原因や対策はありますが
課題曲ごとに意識してやっていけば
伴奏に遅れる場面は減って行きます。

自分はリズム感ないし・・・
と思っている方に
練習次第で、なんとかなる事なんだよ!
とお伝えしたい内容でした。
過去の私がそうだったんですけどね・・・

誰かのためになれば嬉しいです!
お読みいただきありがとうございました。

今月も、楽しい歌を沢山うたえますように♪

すなこさなえでした!

ボーカルコースの特徴


・講師は担当制 経験豊富な講師がマンツーマンレッスン
・個別レッスンなので 「歌うこと」に集中できる
・カラオケで高得点を取りたい!

ボーカルコースの詳細はこちら

無料体験レッスンはこちら